カオス

本日は30度を超える陽気だが山の工房へは行けず。

ここ数週間の出来事を記録がてら記事に残しておこうか、と。

GWから各週末、はんば亭や高原ロッジ下栗、天空カフェチロルで出店させて頂いたりと、お世話になりっぱなし。

旧車乗りのイカした男性の方に、私のお気に入りのズングリサーバーを購入頂けたり、ビューポイントまで頑張って歩いた記念にと匙を購入下さった女性のハイカーさん、その他多くの方々に手に取って頂けたり購入して頂けたりと、とても嬉しいことが多々あった。

隙間時間には製作と下栗芋の畝上げと草刈りとリノベの続きとキウイの棚づくりの打ち合わせなどなど。

地味に多忙。

もうそろそろお茶摘みだ。

私の畑の茶は全て在来種らしく、在来は美味しいという方も多いとわたるさんから教わった。それは素晴らしいことだ。

果たして予定通り、自分の好きなドクダミ玄米茶を作り上げるまで到達できるだろうか。

匙屋の出店時、基本私は製作しながらの実演販売が多いが、少ない手道具だけでどこでもできるグリーンウッドワーク、特に匙作りは僕に取ってメリットしかない。

チロルの店主さんのご好意で、珈琲提供までさせて頂ける事となり、感謝しかない。

更に嬉しいことに、古すぎる不動の耕運機しかない私に見かねて、わたるさんからのお下がりマメトラを譲り受けた。メンテナンスの為、本日修理工場へ入庫させた。嬉しすぎる。

下栗芋の後は、蕎麦を作る予定なので、所有している畑全ての草刈りを梅雨前に済ましたが、改めて見渡してみると、中々の広さがあり、感動。

下栗固有種の蕎麦。標高1000mで育つ蕎麦は全国的にみても最高値らしい。

残置物の中から大事に保管しておいた石臼のメンテナンスもしなければ。

やるべき事、やりたい事が目白押しだ。

来月初旬(6月1日・2日)、駒ヶ根『くらふてぃあ杜の市』に出店。

製作の追い込みもしなければ…。

ワークショップやレッスンの受付も再開。

色々と走らせすぎてごちゃ混ぜの日々から、果たして何が生まれるのだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA